こんなお悩み
ありませんか?

備蓄品の 消費期限を
切らしてしまう
保管している備蓄品の消費期限・保存状態の現物管理を定期的に行いたい。

台帳を見ても保管場所・
商品の状態がわからない
複数拠点ごとに物品が混在しており、現物状況が混乱してしまうため、ひとつの台帳上で正確に一元管理したい。

備蓄品担当者の
移動や離職による問題
エクセルのマクロ機能など一部の担当者しか理解できない機能が多いため、職員間の共有や作業代行を簡単に行いたい。

在庫の入れ替え作業が
現場の負担になる
保管している備蓄品ごとに消費期限が異なり、さらに複数の保管場所にあるため 職員の棚卸作業の負担を減らしたい。

フードロスなど
環境への配慮が出来ていない
自治体としてSDGSやフードロスの課題を解決したいけど、取り組み方が分からない。
コレアル?がそんなお悩みを解決します!
クラウド型在庫の管理システム
導入の5つのメリット


低コスト導入が可能
1アカウントで何人でもご利用いただけるので人数が多い場合でも低コストでご利用いただくことが可能です。また、利用する人員ごとに権限を設けることが可能なので実行できる機能の範囲を制限して利用することが可能です。


QRコードで簡単操作
物品単位でQRコードを発行出来るので倉庫内の棚や段ボールから管理画面へ直観的にアクセスが可能。担当者の操作ハードルを引き下げるのと同時に担当者の属人化を解消します。


アラート機能で数量管理
在庫数が設定した一定数量を下回った場合、通知を促すことが可能なので災害時に備蓄品が足りないといった致命的なトラブルのリスクを回避出来ます。


細かな期限管理を実現
物品ごとに期限切れの「あり・なし」さらに詳細な消費期限を設定できるので期限切れを見落としをするリスクを回避できます。


コレアルフリマで
廃棄処分問題を解決
消費期限のある在庫が多くてたくさん廃棄している。役所のイベントで無料配布しているが捌き切れていない。そんな問題をマーケット機能で解決いたします。

マーケット機能
Market
在庫管理と販売管理が同時にできる!

自治体



NPO法人・子ども食堂など
在庫管理登録した備蓄品は、システム内のマーケット機能に出品することが可能です。 フリマアプリ感覚でかんたんに出品・管理ができ、災害備蓄品の循環をスムーズに行えます。 NPO法人やこども食堂などの民間団体に消費期限が近付いた備蓄品を格安で売却することで、効率的な管理と社会貢献を同時に実現します。
地方創生SDGsへの
足がかりとして…
自治体として災害に備えて備蓄を行うことは必須案件である一方、
食品ロスの問題が付きまとうのは歯がゆい問題でもあります。
在庫管理とマーケット機能が同時に使えるコレアルなら
廃棄予定の保存食等を事前に民間へ分配可能です。
官・民・コレアルが連携しSDGs未来都市の発展へ
協力できると確信しております。


主要機能
Functions












料金プラン
Price
お客様の登録可能な品目数によって料金を設定させていただいております。
品目数によってプランを柔軟に変更していただけるので、
品目数の変動があった場合でも安心してご利用いただけます。

品目数に応じて
プラン選択が
出来る!
利用者数
による料金変動
なし!
だから
他サービスより圧倒的にローコストで運用が可能!
さらに
月額利用料が利用開始後
2カ月間無料!